定期検診|鈴木歯科医院|横浜市南区の歯医者・歯科

〒232-0064
神奈川県横浜市南区別所5-9-17

定期検診

定期検診について

日本人は歯周病や虫歯で歯を失っています。

歯を失う大きな原因は歯周病です。30歳以上の成人の多くは歯周病にかかっています。歯周病は、歯と歯肉の境目(歯周ポケット)に細菌が入り、歯肉や歯を支える骨が破壊される病気です。なかなか自覚症状が目立たないので、気がついたときには歯を支える骨を溶かして歯をグラグラにして、最後には歯が抜けてしまいます。

成人が歯を失う原因として多いが歯周病で次が虫歯です。歯周病の原因は細菌です。
歯周病や虫歯は細菌による感染症です。細菌は粘着性の強いプラーク(歯垢)を格好のすみかとし歯周病や虫歯を引き起こします。
プラークは取り除かないと歯の表面や歯周ポケットなどに強固に付着し、自らのブラッシングでは取り除けない状態になります。
歯周病や虫歯で歯を失わないため、歯科医院で定期検診を受けましょう。

定期検診では何をするの?

今の状態を確認し、不十分なところを補いあなたに合ったケアの仕方を指導します。

【定期検診の内容】

  • 歯周精密検査
    -X線検査
    -歯周ポケットの測定
    -動揺度の検査
  • ブラッシングの再確認
  • 噛み合わせのチェック
  • 生活習慣指導
  • 抗菌剤の塗布、フッ素塗布

通常、以上の6項目を年に2~3回行います。

【定期検診の目的】

  1. 歯周病や虫歯にかかっていないかチェックします。
    • 治療後でも再発しやすい病気なのでチェックが必要です。
    • もし再発していたら初期のうちに治療します。
  2. 毎日のブラッシングができているかチェックします。
    • 一人ひとりに合ったブラッシング方法を指導します。
  3. 歯石など自分で除去できない汚れを取り除きます。
  4. 歯周病や虫歯のリスクがある部分に薬剤を塗ります。
    • フッ素塗布によりエナメル質が強化されます。

治療後からの定期検診

健康なうちから定期検診を習慣づけることが望ましいと言えます。
以下の項目が一つでもあてはまる場合は、虫菌や歯周病と診断される可能性が高い方です。
ぜひ定期検診を受けましょう。

  • ブラッシングで出血する。
  • 歯にすき間が開いてきた。
  • 物がはさまるようになってきた。
  • 口臭が気になる。
  • 冷たい物がしみるようになった。
  • 歯が動くようになった。
  • 歯が伸びたように感じる。
  • 最近1本歯を失った。
  • 口の中の渇きが気になる。
  • 妊娠している。

定期検診は、患者さまの状態によって受診サイクルが異なります。
通常、

  • 1~2ヶ月に1回
  • 3~4ヶ月に1回
  • 6ヶ月に1回
  • 1年に1回

のサイクルに分類されます。

定期検診は、あくまでも口の中の健康を維持するためのものです。健康なうちに、または、治療終了後から始めましょう。もし定期検診中に病気が発見されても初期段階なので、治療は痛みも少なく費用も抑えつつシンプルな方法で行えます。